<基礎を制して実践的活用へ> 基礎からよくわかる、“濾過”のメカニズムと理論、 および濾過試験と解析・評価手法
<基礎を制して実践的活用へ>
基礎からよくわかる、”濾過”のメカニズムと理論、
および濾過試験と解析・評価手法
閉塞濾過
膜濾過
濾過プロセスの設計
2025年9月26日(金)
10:30~16:30
Live配信のみ
セミナー趣旨
濾過技術は各種産業分野の生産工程から排水処理工程に至るさまざまな場面で適用されており、コストを支配する基幹の技術として重要な役割を果たしています。
本講座では、濾過のメカニズムや理論について基礎からわかりやすく説き起こすとともに、実践的な濾過試験方法や濾過データの解析・評価手法について具体的に解説します。
★ さまざまな産業分野で適用される濾過技術
★ 濾過を基礎からわかりやすく解説し、実践的な濾過試験方法や濾過データの解析・評価手法を具体的に解説します。
得られる知識・技術
本講座を受講することにより、濾過技術に関する以下の知識・技術を習得することができます:
- 性能の向上
- 課題の解決
- スケールアップ
- 装置の選定
- プロセスデザイン
これらの知識は、濾過技術の実践的活用に直結する基礎知識として活用いただけます。
プログラム
1.イントロダクション
- 1.1 濾過の種類と原理
- 1.2 濾過の形式と特徴
- 1.3 濾過の応用事例
2.ケーク濾過
- 2.1 ケーク濾過のメカニズム
- 2.2 Ruthの濾過理論 ①定圧濾過 ②定速濾過
- 2.3 濾過試験方法とデータ解析法
- 2.4 濾過性能の評価方法
- 2.5 圧縮性ケークの内部構造
- 2.6 ケーク構造の評価方法
- 2.7 閉塞や沈降を伴うケーク濾過
3.閉塞濾過
- 3.1 閉塞濾過のメカニズム
- 3.2 閉塞濾過理論
- 3.3 閉塞濾過の評価方法
4.膜濾過
- 4.1 膜濾過の種類と特徴
- 4.2 膜細孔径の評価方法
- 4.3 DLVO理論とコロイドの静電学的特性
- 4.4 膜濾過特性に及ぼす溶液環境の影響
- 4.5 コロイドの膜濾過特性の評価方法
5.濾過プロセスの設計
- 5.1 濾材・膜の選定
- 5.2 濾過装置の選定
- 5.3 濾過助剤(ケイソウ土)の活用
- 5.4 ダイナミック濾過(クロスフロー濾過)の適用
- 5.5 回転や振動を利用した濾過の適用
- 5.6 周期逆洗を利用した濾過の適用
- 5.7 遠心力を利用した濾過(遠心濾過)の適用
6.演習および解法
実際の濾過問題を用いた演習を通じて、理論の実践的な応用方法を習得していただきます。
□質疑応答□
セミナー終了後、講師への質疑応答の時間を設けております。
受講料・配布資料
受講料(税込)
55,000円
52,250円
特別割引制度
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で55,000円(2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額の27,500円)
早期申込割引
■■■ 1名様で、2025年7月31日申込み受付分まで ■■■
定価/E-mail案内登録価格ともに:本体32,000円+税3,200円
※1名様で開催月の2ヵ月前の月末までにお申込みの場合、上記特別価格になります。
配布資料
製本テキスト(開催日の4、5日前に発送予定)
※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が開催日に間に合わないことがございます。Zoom上ではスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
講師紹介
経歴
1998年3月 名古屋大学 大学院工学研究科 博士課程後期課程 修了 博士(工学)取得
1998年4月 名古屋大学 大学院工学研究科 助手
2002年1月 名古屋大学 大学院工学研究科 講師
2005年3月 名古屋大学 大学院工学研究科 助教授(2007年4月より准教授に呼称変更)
2024年10月 信州大学 繊維科学研究所 教授
研究内容・専門
- 固液分離工学
- 膜分離工学
- 凝集工学
- 水処理工学
- コロイド工学
- 先進繊維工学
学会等での活動
- 世界濾過工学会 日本会 役員
- 化学工学会 分離プロセス部会 幹事
- 化学工学会 分離プロセス部会 固液分離分科会 副代表
- 化学工学会 東海支部 常任幹事
- 日本繊維機械学会 理事
- 日本繊維機械学会 ジャーナル編集委員会 副委員長
- 日本繊維機械学会 東海支部 支部長
- 日本繊維機械学会 ナノファイバー研究会 代表
- 繊維加工技術研究会 幹事
主な受賞
- Outstanding Paper Award of the 10th APCChE Congress, 2004年
- 愛・地球賞 — Global 100 Eco-Tech Awards, 2005年
- Outstanding Paper Award of 2005 Journal of Chemical Engineering of Japan, 2006年
- クリタ水・環境科学研究優秀賞, 2013年
- Award for Excellent Presentation in the 47th Textile Research Symposium, 2019年
- 永井科学技術財団賞奨励賞, 2020年
- 日本繊維機械学会賞論文賞, 2021年
- 日本繊維機械学会SDGsアワード, 2021年
お問い合わせ
株式会社イーコンプライアンス 丁田
〒630-0244 奈良県生駒市東松ヶ丘1-2
奥田第一ビル102
TEL:050-3733-8134
FAX:03-6745-8626