1. HOME
  2. セミナー
  3. 機械工学
  4. 自動車工学の基礎・速習マスター講座

自動車工学の基礎・速習マスター講座

 

自動車工学 • 機械工学 • 走行力学

自動車工学の基礎・速習マスター講座

📅 2025年10月9日(木)10:00~17:00

🏢 日本アイアール株式会社 本社会議室 / Live配信

自動車の「走行力学」の全体像が1日でわかる!

講師紹介

野崎 博路(のざき ひろみち)氏

工学院大学 名誉教授

自動車工学の第一人者として、長年にわたり教育・研究に従事。自動車の走行力学、操縦性・安定性、乗り心地・振動、制動性能など、自動車工学の幅広い分野において豊富な知識と経験を持つ専門家です。

講座カリキュラム

  1. タイヤの力学
    • コーナリングフォース特性、セルフアライニングトルク特性
    • 制・駆動時のコーナリングフォース特性
    • スリップ率~コーナリングフォース特性
  2. 操縦性・安定性
    • ステアリング、サスペンション
    • 操縦性・安定性の力学、及び、評価
  3. 乗り心地・振動
    • 乗り心地、振動、騒音
    • バウンス系(上下動系)のチューニングについて
  4. 制動性能
    • ブレーキ装置
    • 制動力学、制御装置、ブレーキの効き
  5. 走行抵抗と動力性能
    • 走行抵抗
    • 動力性能
  6. 新しい自動車技術
    • 新エネルギー自動車
    • 自動車の安全性、これからの自動車技術
  7. 人-自動車系の運動
    • ドライビングシミュレーター
    • ドライバーモデル、ドライバー特性
  8. ドライビングシミュレーターの更なる研究と応用
    • トヨタのドライビングシミュレーター他
    • ドリフトコーナリング対応ドライビングシミュレーター
  9. 新世代の自動車技術について
    • 電気自動車について(BEV、FCEV、ハイブリット車等)
    • 自動運転技術について(自動運転の概要、自動運転の今後の課題と展望)

今すぐお申し込みください

定員16名限定!早期満席が予想されます

セミナーに申し込む

お問い合わせ

株式会社イーコンプレス 丁田

〒630-0244 奈良県生駒市東松ヶ丘1-2 奥田第一ビル102

| 機械工学