《化粧品開発・企画の方必見》 これから始める! スキンケア化粧品開発における『価値づくり』
化粧品開発・企画の方必見
これから始める!
スキンケア化粧品開発における
『価値づくり』
~皮膚知識から開発の実践と評価方法・皮膚計測方法~
皮膚のメカニズム解明から始める、
顧客の心をつかむ『価値開発』のロードマップ
開催日時
2026年1月22日(木) 13:00~16:30
2026年1月22日(木) 13:00~16:30
形式
Live配信(Zoom)/ アーカイブ配信
Live配信(Zoom)/ アーカイブ配信
受講料
49,500円(税込)
E-Mail案内登録価格:46,970円
49,500円(税込)
E-Mail案内登録価格:46,970円
本セミナーについて
本セミナーでは、スキンケア化粧品の「価値づくり」に焦点を当て、皮膚の基礎知識(機能、構造、老化など)から、具体的な開発実践方法を体系的に学べます。
具体的には、消費者ニーズの把握からターゲット設定、有用成分の探索、細胞や皮膚組織を用いた研究方法、そして効果検証(モデル系・実皮膚)や様々な皮膚計測方法まで、価値開発の成功に不可欠な知識と最新動向を効率的に習得できます。
こんなことが学べます
- スキンケア化粧品の価値開発に必要な知識と技術を効率的に学べます
- 皮膚の機能、構造、老化メカニズムの理解
- 消費者ニーズの把握とターゲット設定の実践
- 有用成分の探索と効果検証の進め方
- 細胞・皮膚組織を用いた研究方法
- 様々な皮膚計測方法の習得
Live配信受講者特典
Live(Zoom)配信受講者には、特典(無料)として「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。オンライン講習特有の回線トラブルや聞き逃し、振り返り学習にぜひ活用ください。
講師紹介
江連 智暢 氏
株式会社資生堂 フェロー
神戸大学大学院 客員教授
主なご経歴
- 1990年 株式会社資生堂入社
- 入社以来一貫してスキンケア化粧品の研究開発に従事
- 同社の主力ブランド群を支える多数のシーズを創出し、多くのヒット商品を開発
- 国際化粧品技術者大会(IFSCC)で、史上初となる4大会連続受賞の記録を達成
- IFSCCで「世界で最も有名な化粧品研究者」と称される
- 欧州研究皮膚科学会(ESDR)、日本美容皮膚科学会等、国内外の多数の学会で受賞
- 資生堂150年の歴史の中で初めてフェローの称号を授与
- 2023年 神戸大学大学院イノベーション研究科 客員教授(兼任)
主なご研究・ご業務
- スキンケア化粧品の研究開発(基礎から価値発信まで)
- 「国際化粧品技術者会」「日本化粧品技術者会」等、多数の講演実績
- 「あしたが変わるトリセツショー」「カズレーザーと学ぶ」等のTVや各種メディア出演多数
- 「トコトンやさしい スキンケア化粧品の本(日刊工業新聞社)」等、国内外で5冊の書籍出版
業界でのご活動
- 国際化粧品技術者会誌編集委員
- 日本化粧医療学会理事
セミナー内容
1. 価値開発とは
- 消費者ニーズの把握
- ターゲットの設定
- 価値開発の進め方
2. 価値開発に役立つ皮膚知識
- 皮膚の機能
- 皮膚の構造
- 肌悩みと皮膚
- 皮膚の紫外線ダメージ
- 皮膚の加齢変化
- 皮膚の糖化
- 皮膚の老化
3. 価値開発の実践
- 肌トラブルの原因解明の進め方
- 細胞での研究方法
- 皮膚組織での研究方法
- 実際の皮膚での研究方法
4. ソリューション開発の実際
- ソリューション開発の進め方
- 有用な成分の探索方法
- 効果検証の進め方
- モデル系での検証方法
- 実際の皮膚での検証方法
- 様々な皮膚計測方法
5. 価値開発の最新動向
質疑応答
お申し込みはこちら
スキンケア化粧品開発の価値づくりを学び、
あなたのビジネスを次のステージへ
受講料について
通常価格
49,500円(税込)
定価:本体45,000円+税4,500円
49,500円(税込)
定価:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格
46,970円(税込)
本体42,700円+税4,270円
46,970円(税込)
本体42,700円+税4,270円
2名同時申込(1名分無料)
2名で49,500円
(1名あたり24,750円)
※2名ともS&T会員登録必須
2名で49,500円
(1名あたり24,750円)
※2名ともS&T会員登録必須
テレワーク応援(1名受講限定)
39,600円(税込)
定価:本体36,000円+税3,600円
39,600円(税込)
定価:本体36,000円+税3,600円
お問い合わせ
株式会社イーコンプレス 丁田
〒630-0244 奈良県生駒市東松ヶ丘1-2 奥田第一ビル102