これができないと始まらない! 特許請求の範囲(クレーム)をしっかり読めますか?
Live配信限定
特許請求の範囲(クレーム)をしっかり読めますか?
+特許戦略ワンポイント講座 第1回【日本と世界の特許環境、特許取得と侵害の違い、後発戦略 ほか】
知ってるつもりの特許シリーズLive配信セミナー(1) – 技術者・研究者必見!

これができないと始まらない!
技術者・研究者の皆さん、クレーム(特許請求の範囲)をしっかり読めていますか?
特許庁の審査官、審判官や裁判所の裁判官の立場になって、“特許を読む方法”を教えます。
さらに講座の最後に特許戦略についてちょっとだけ解説します。
特許に関して”なんとなく知っている”で済ませていませんか?
開催情報
開催日時
2025年7月24日(木)
13:00~16:30
受講形式
Live配信のみ
オンライン受講
対象者
技術者・研究者
知的財産担当者
カテゴリ
知的財産・特許
法務・技術者教育
プログラム内容
-
日本と世界の特許環境
グローバルな特許制度の違いと、各国での特許取得における重要ポイントを解説します。国際的な視点から特許戦略を考える基礎知識を身につけます。
-
特許請求の範囲(クレーム)の正しい読み方
特許の最も重要な部分である「特許請求の範囲」を、特許庁審査官や裁判官の視点から正確に理解する方法を学びます。技術者が見落としがちなポイントを詳しく解説。
-
特許取得と侵害の違い
特許を取得することと、特許侵害を回避することは全く異なる観点です。この重要な違いを理解し、実務に活かすための考え方を身につけます。
-
後発戦略のポイント
先行特許が存在する場合の戦略的なアプローチ方法を学習。後発でも有効な特許戦略の立て方を具体的に解説します。
-
特許戦略ワンポイント講座
実務で役立つ特許戦略の基本的な考え方と、技術者が知っておくべき戦略的思考を分かりやすく解説します。
お問い合わせ
会社情報
株式会社イーコンプレス 丁田
〒630-0244
奈良県生駒市東松ヶ丘1-2
奥田第一ビル102
FAX