このファイルはセミナーLP用のCSSスタイルです。
HTMLコンテンツは別のArtifactで提供されます。

イーコンプレス
  • HOME
  • セミナー
  • 書籍
  • QMSひな形
  • ビデオ・VOD
  1. HOME
  2. セミナー
  3. EV技術
  4. リチウムイオン電池と バッテリマネジメントシステムの最新動向
9月222025

リチウムイオン電池と バッテリマネジメントシステムの最新動向

 

リチウムイオン電池とバッテリマネジメントシステムの最新動向

市場と技術の進化を捉えたビジネス戦略を解説!

2025年9月22日(月)13:00~17:00

セミナーの特徴

🔋

最新技術動向

リチウムイオン電池の現状と将来展望、各課題へのアプローチと最新技術動向を詳しく解説

⚡

BMS完全解説

バッテリマネジメントシステムの基礎知識から最新技術トレンド、未来展望まで体系的に学習

💡

実践的ビジネス提案

具体的な成功事例・失敗事例の分析を通じて、新規ビジネス展開のヒントを提供

講師紹介

髙瀨 弘嗣(たかせ ひろし)氏

デルタテックラボラトリ株式会社 代表取締役

【略歴】

1989年~2003年 富士通ヴィエルエスアイ株式会社(現 株式会社ソシオネクスト)

2004年~2012年 ソニーイーエムシーエス株式会社(現 ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ株式会社)

2012年~2020年 EV(電気自動車)開発会社

2020年 デルタテックラボラトリ開業

2024年 デルタテックラボラトリ株式会社 設立(法人化)

専門分野:LSI設計会社では、SCSIプロトコルコントローラ、IEEE1394シリアルバスコントローラなどの特定用途向け汎用品(ASSP)の開発を担当。業務用機器の設計製造会社では、フロントプロジェクター、業務用カメラ用電子ビューファインダー、業務用モニターなどのセット設計、電子回路設計を担当。EV開発会社では、電動三輪車のECU基板設計、システム設計を担当。

30年以上のエンジニア経験があり、LSI(RTL)設計から電子回路設計、セット設計、車両システム設計まで、幅広い技術領域について高度な知見を有しています。

セミナープログラム

1.リチウムイオン電池の現状と将来展望

1.1 リチウムイオン電池の基礎知識

1.2 リチウムイオン電池の市場動向

1.3 リチウムイオン電池の応用分野

1.4 新規アプリケーションへの活用

2.リチウムイオン電池の課題と解決策

2.1 リチウムイオン電池の課題

2.2 各課題へのアプローチと最新技術動向

2.3 実際のビジネスおける課題解決事例

3.バッテリマネジメントシステムの基礎と最新動向

3.1 バッテリマネジメントシステムの基礎知識

3.2 バッテリマネジメントシステムの現状と課題

3.3 バッテリマネジメントシステムの最新技術トレンド

3.4 バッテリマネジメントシステムの未来展望

4.リチウムイオン電池の新規ビジネス提案

4.1 リチウムイオン電池ビジネスの具体例

4.2 成功事例の紹介

4.3 失敗要因の紹介

4.4 成功事例と失敗事例の分析

対象者

👥

経営者・マネージャー

リチウムイオン電池を搭載した製品・サービスへの新規参入を検討している経営者や事業部門マネージャー

🔧

エンジニア

リチウムイオン電池およびバッテリマネジメントシステムに関する技術的な理解を深め、自社の製品開発・設計に活かしたいエンジニア

💼

企画・開発担当者

市場の動向や将来性を踏まえ、リチウムイオン電池を活用した新たなビジネスモデルや商品アイデアを模索している商品企画・事業開発担当者

得られる知識

体系的な理解

経営者やマネージャークラスが、リチウムイオン電池およびバッテリマネジメントシステムの基礎と最新動向を体系的に理解し、自社の製品・サービス開発や事業戦略に応用できる知識と視点を身につける

課題解決力

リチウムイオン電池およびバッテリマネジメントシステムに関する技術的・市場的な課題を正しく把握し、課題解決の視点から新たな製品やサービスを提案する力を高める

ビジネスモデル構築

リチウムイオン電池を活用した国内外の成功事例や最新トレンドを学び、自社に応用可能な新規ビジネスモデル構築のヒントを得ることができる

今すぐお申込みください

リチウムイオン電池とバッテリマネジメントシステムの最新動向を学び、
ビジネス戦略に活かしませんか?

受講料:39,600円(税込)

定価:本体36,000円+税3,600円

セミナーに申し込む

関連商品

📚

リチウムイオン電池 -性能向上への開発と車載用LiB業界動向-

LiBの高性能化に向けた技術動向と電動車・車載バッテリー業界動向を解説した専門書籍

詳細を見る →

🌍

中国における車載リチウムイオン電池のリユース・リサイクル動向と市場展望

中国市場におけるEV・バッテリー業界の最新動向とリサイクル技術の展望

詳細を見る →

お問い合わせ

📧
info@ecompress.co.jp
📞
050-3733-8134
📠
03-6745-8626

会社情報

株式会社イーコンプレス

担当:丁田

〒630-0244 奈良県生駒市東松ヶ丘1-2 奥田第一ビル102

TEL:050-3733-8134

FAX:03-6745-8626

 

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
  • 前のスケジュール
  • 次のスケジュール

| EV技術

9月222025

リチウムイオン電池と バッテリマネジメントシステムの最新動向

LINK

関連リンク

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月

Copyright © イーコンプレス All Rights Reserved.