1. HOME
  2. セミナー
  3. ノンテクニカルスキル
  4. 【演習付】 安全文化の醸成/労働災害・事故防止のための ノンテクニカルスキル2.0教育の実施方法

【演習付】 安全文化の醸成/労働災害・事故防止のための ノンテクニカルスキル2.0教育の実施方法

 

【演習付】安全文化の醸成/労働災害・事故防止のための
ノンテクニカルスキル2.0教育の実施方法

従来の「ノンテクニカルスキル教育」の発展型
事故防止教育の新展開

開催情報

開催日時
2025年11月18日(火)
13:00~16:30
開催形式
Live配信(Zoom)
演習付き
受講料
49,500円(税込)
E-Mail案内登録価格:46,970円


今すぐ申し込む

セミナー概要

本セミナーで学べるポイント

  • ノンテクニカルスキル教育の基本から応用まで体系的に学習
  • 安全文化醸成のための実践的なアプローチ
  • 労働災害・事故防止に直結するスキル習得
  • 演習を通じた実践的な学習で即戦力となる知識を獲得
  • 職長・リーダー研修への活用方法

特別な特徴

従来のノンテクニカルスキル教育を発展させた「2.0版」として、最新の事故防止教育手法を実践的に学べます。各自のマイク機能を活用した双方向の演習により、実際の現場で活用できるスキルを身につけることができます。

対象者

  • 各事業所・工場等の安全衛生/保安管理業務担当者
  • 職長、リーダーとして安全管理を担当する方
  • 安全教育担当者、研修企画担当者
  • 労働災害防止に取り組む管理者・監督者
  • 安全文化醸成に携わる経営層・管理層

受講料詳細

標準価格

49,500円(税込)

定価:本体45,000円+税4,500円

E-Mail案内登録価格

46,970円(税込)

本体42,700円+税4,270円

2名同時申込特典

49,500円(2名分)

1名あたり24,750円(定価半額)
※2名ともE-Mail案内登録必須

研修パック(3名以上)

19,800円(税込)

本体18,000円+税1,800円(一人あたり)
※受講者全員のE-Mail案内登録が必須

特別割引情報

早期申込割引(9月30日まで)

35,200円(税込)

本体32,000円+税3,200円

※1名様で開催月の2ヵ月前の月末までにお申込みの場合

テレワーク応援キャンペーン(10月1日から)

定価:39,600円(税込)

E-Mail案内登録価格:37,840円(税込)

※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合

配布資料・配信方法

配布資料

製本テキスト(開催日の4、5日前に発送予定)

※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が開講日に間に合わない可能性があります

オンライン配信

ZoomによるLive配信

各自のマイク機能を利用の上、一部演習を行います。音声の入出力が問題なくできる機器・環境にてご受講ください

講師情報

村山 浩一 氏

株式会社イーコンプライアンス 代表取締役

医薬品業界・医療機器業界を担当し30年以上のキャリアをもつ。医薬品企業・医療機器企業における、コンピュータ化システムの品質保証(CSV、Part11対応)をはじめ、リスクマネジメント、CAPA(是正処置および予防処置)、QMS構築支援、FDA査察対応等のコンサルテーションなどを幅広く展開している。

主な略歴

  • 1999年2月 – 日本アイ・ビー・エム株式会社 コンサルティング事業部 入社
  • NYのTWG(The Wilkerson Group)で製薬業界に特化したコンサルタントとして研修
  • 製薬企業におけるプロセス リエンジニアリング担当
  • Computerized System Validation(CSV)、21 CFR Part11 コンサルティング
  • 2001年7月 – IBM認定主幹コンサルタント、アイビーエム・ビジネスコンサルティングサービス株式会社へ出向、マネージング・コンサルタント
  • 2004年7月 – 日本アイ・ビー・エム株式会社 退社し、現在に至る

お申し込みはこちら

安全文化醸成と労働災害防止のための実践的なスキルを身につけませんか?


今すぐ申し込む

お問い合わせ

株式会社イーコンプレス

担当:丁田

〒630-0244 奈良県生駒市東松ヶ丘1-2 奥田第一ビル102

 

| ノンテクニカルスキル