【 危険物取扱い 対応力強化と点検 】法令と技術を通じて高める現場のリスク低減・保安力
【 危険物取扱い 対応力強化と点検 】
法令と技術を通じて高める現場のリスク低減・保安力
日時 | 2025年8月5日(火) 10:30~16:30 |
---|---|
受講料(税込) |
55,000円
( E-Mail案内登録価格 52,250円 )
定価:本体50,000円+税5,000円
E-Mail案内登録価格:本体47,500円+税4,750円 |
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で55,000円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額の27,500円) 1名申込みの場合:受講料 44,000円(E-Mail案内登録価格 42,020円) |
|
配布資料 |
製本テキスト(開催日の4、5日前に発送予定) ※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。 Zoom上ではスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。 |
オンライン配信 |
ZoomによるLive配信 セミナー視聴はマイページからお申し込み後、マイページの「セミナー資料ダウンロード/映像視聴ページ」にお申込み済みのセミナー一覧が表示されますので、該当セミナーをクリックしてください。 開催日の【2日前】より視聴用リンクが表示されます。 アーカイブ(見逃し)配信付き |
得られる知識
- 火災予防の基礎知識が習得できる
- ものが燃えるということへの理解を通じて、火災を予防するためにとるべく行動が分かる
- 消防法上の危険物の全体像と、個々の危険物の詳細の両方を知ることができる
- 危険物取扱者が知っておくべき法令を理解することができる
受講対象
基本から説明しますので、どなたでも受講できます。職場での火災予防の基礎を身につけたいかた、新入社員の皆様の研修等、社内の火災予防安全性向上のために受講をお勧めします。