セミナーLP用CSS

このファイルには、セミナーランディングページで使用するCSSスタイルが含まれています。

次のArtifactでHTMLコンテンツと組み合わせて使用してください。

イーコンプレス
  • HOME
  • セミナー
  • 書籍
  • QMSひな形
  • ビデオ・VOD
  1. HOME
  2. セミナー
  3. ポリマーアロイ
  4. ポリマーアロイにおける 分散構造、界面構造の形成と モルフォロジーの観察・解析手法
7月302025

ポリマーアロイにおける 分散構造、界面構造の形成と モルフォロジーの観察・解析手法

 

専門技術セミナー


今すぐ申込み

ポリマーアロイにおける
分散構造、界面構造の形成と
モルフォロジーの観察・解析手法

~ポリマ―アロイの界面・構造で何が起こっているのかを把握し制御する~

開催日
2025年7月30日(水)
時間
10:30~16:30
受講料
55,000円(税込)
形式
ライブ配信・アーカイブ配信


詳細・申込みはこちら

セミナー概要

🎯 セミナーの目的

ポリマーアロイの設計、開発、分散構造・界面構造・微細構造(モルフォロジー)を制御していくために必要な基本的な分散構造設計の考え方と観察・解析手法を習得し、界面構造・相容化剤の存在分布解析、熱力学的な解釈について学びます。

👨‍🏫 講師情報

高分子学会フェロー
元住友化学(株) 理事研究所長
元日本エイアンドエル(株) 代表取締役社長

豊富な実務経験と深い専門知識を持つ業界のトップエキスパートが直接指導いたします。

🎓 対象者

• ポリマーアロイの開発・設計に携わる技術者
• 材料の分散構造制御に関心のある研究者
• モルフォロジー観察・解析技術を学びたい方
• 界面構造や相容化剤について理解を深めたい方

プログラム詳細

  • 1. ポリマーアロイの基礎理論

    1.1 相溶領域から非相溶領域へのシフト:相図(組成-温度線図)とスピノーダル分解
    1.2 モルフォロジ―形成の熱力学的解釈
    1.3 モルフォロジ―(分散粒径・粒径分布)が樹脂物性に及ぼす影響
    1.4 非相溶性ポリマーアロイにおける分散相粒径の制御技術
    1.5 相溶化剤(相容化剤)を用いるμmレベルの分散制御とリアクティブプロセッシング法による「第三世代ポリマーアロイ」
  • 2. ポリマーアロイのモルフォロジー観察・測定法

    2.1 相分離現象の観察
    2.2 相分離構造の観察
    2.3 各種分析装置・検出装置との組み合わせによる解析
    2.4 ポリマーアロイのモルフォロジーと粘弾性特性
    2.5 モルフォロジーと熱分析法
    2.6 相容化剤の分布(存在)の解析事例
  • 3. ナノサイズのモルフォロジー観察・解析

    3.1 nmレベルの分散ポリマーアロイの形成と性能・機能
    3.2 三次元TEMT手法の進展
    3.3 AFM(SPM)によるモルフォロジー解析
  • 4. 新規なモルフォロジーを有する材料開発

    4.1 植物由来樹脂成分の組み合わせによる高衝撃強度組成物
    4.2 リサイクル樹脂の性能向上剤の開発事例
  • 5. まとめとQ&A

    セミナー全体のまとめと質疑応答セッション

関連商品のご紹介

セミナー内容に関連する書籍・教材をご紹介いたします

📚 書籍


プラスチックの破損・破壊メカニズムと耐衝撃性向上

プラスチック材料の衝撃破壊機構と材料開発技術

🔬 技術書


プラズマCVDにおける成膜条件の最適化に向けた反応機構の理解とプロセス制御・成膜事例

成膜プロセスの最適化と反応機構解析

📖 専門資料


その他の材料技術関連書籍・セミナー

豊富な技術資料とセミナーラインナップ

 

お申込みはこちら

貴重な機会をお見逃しなく!専門家から直接学べる貴重なセミナーです。
早期申込み割引やグループ割引もございます。


今すぐ申込み手続きへ

お問い合わせ


info@ecompress.co.jp

050-3733-8134

03-6745-8626
株式会社イーコンプレス 丁田
〒630-0244 奈良県生駒市東松ヶ丘1-2 奥田第一ビル102
TEL:050-3733-8134 FAX:03-6745-8626

 

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
  • 前のスケジュール
  • 次のスケジュール

| ポリマーアロイ

今後のセミナーはございません。

LINK

関連リンク

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月

Copyright © イーコンプレス All Rights Reserved.