社会人のための材料力学 (社会人のための機械工学シリーズ1)
セミナー概要
工業高校、大学理工学部で学んだ機械工学と、企業で実際に応用される機械工学には大きな違いがあります。本セミナーでは、実務に直結する材料力学の基礎知識を、企業の視点から分かりやすく解説いたします。
学校卒業から時間が経ち、改めて機械工学の基礎を復習したい方、新配属で機械工学の概要を理解する必要がある方、そして学校で機械工学を履修していなかったが職制上知識が必要な方に最適なセミナーです。
このセミナーで得られるもの
- 会社で役立つ機械工学の基本知識の復習
- 実務に必要な視点での材料力学の理解
- 学校教育と企業応用の違いの把握
- 現場で活かせる技術的判断力の向上
講師紹介
近藤 孝邦(こんどう たかくに)
近藤エンジニアリングハウス 代表
資格:技術士(機械部門)、(公財)日本技術士会 機械部会幹事
専門:流体工学、高速回転機械技術
経歴・実績
株式会社IHI(旧石川島播磨重工業)にて長年にわたり高速回転機械の技術開発と生産に従事。回転機械と流体工学のエキスパートとして、機械設備投資や経営管理についても豊富な経験を有する。
IHI在職中は高速回転機械の空力性能、材料、構造、振動、騒音技術と知識を習得し、現在は技術士として後進の指導にあたる。企業の実情に精通した実践的な指導に定評がある。
対象者
こんな方におすすめ
- 学校で学んだ機械工学と企業での応用の違いに戸惑っている技術者
- 設備管理者として機械工学の基礎知識が必要な方
- 新入社員・新配属で機械工学研修が必要な方
- 機械工学を履修していなかったが職制上概要を知る必要がある方
前提となる知識・スキル
高校卒業後の理科系大学入学レベルの知識・計算能力
- 力学の基礎知識
- 微積分の基本的な計算能力
- 数学的思考力
受講料・開催詳細
受講料
定価:本体36,000円+税3,600円
E-Mail案内登録価格:本体36,000円+税3,600円
開催形式
オンライン配信
Zoomによるオンライン受講となります
主催:日本アイアール株式会社
重要なお知らせ
・開催1週間前までに最少開催人数に達しない場合は、実施をキャンセルさせていただくことがあります
・開催の場合は、開催1週間前程度から受講票と請求書を発送させていただきます
・受講票発送後のキャンセルはお受けできません
お問い合わせ
セミナーに関するご質問やご相談は、お気軽にお問い合わせください
会社情報
株式会社イーコンプレス
担当:丁田
〒630-0244
奈良県生駒市東松ヶ丘1-2
奥田第一ビル102
お申し込み
実務に役立つ材料力学の知識を身につけませんか?
※お申し込みは株式会社イーコンプレスで承ります