触感・感性トライボロジーの最先端ヒトとモノの間に宿る感触知と作り込み
ヒトがモノに触れた瞬間、何が起きているのか?
樹脂・繊維・毛髪・化粧品・食品など、私たちの生活に欠かせない製品の「触り心地」「食感」「使用感」。これらの感性価値を科学的に解明し、製品開発につなげるための最先端技術を学べる一日です。
本セミナーでは、触感や食感としてとらえられる感性を、皮膚の表面で起こる摩擦の観点から解析する感性トライボロジーとして紹介、人が多彩な質感を感じるメカニズムから、種々の解析事例を解説します。樹脂材料・繊維の風合いや手触り評価、化粧品や化粧道具の使用感、毛髪の形状となめらか感、食品の食感まで、具体的で多様な解析結果と併せて、明日から開発の現場で使えるテクニックを紹介いたします。
このセミナーで得られる知識
触感・食感の認知メカニズム
ヒトはなぜ「さらさら」「しっとり」「なめらか」等の多彩な質感を感じるのか、そのメカニズムを解明
触覚センシング技術
最先端の摩擦評価システムを用いた触覚・食感の定量化技術
商品開発への応用事例
化粧品・日用品・繊維・塗料・自動車・食品分野における実践的な開発事例
こんな方におすすめ
※予備知識は特に必要ありません。トライボロジーに着目した触感・食感のセンシングに興味のある方はどなたでもご参加ください。
講師紹介
野々村 美宗 氏
山形大学 学術研究院 化学・バイオ工学分野 教授 博士(工学)
専門:物理化学、界面化学、化粧品学
花王(株)でメイクアップ化粧料や身体洗浄料の商品開発を担当。2007年から現職。日本化学会、日本油化学会、化粧品技術者会、日本香粧品学会会員
プログラム
1. 商品開発における触覚・食感センシングとトライボロジーの重要性
2. モノの手触りと食感を感じるメカニズム
- 2.1 ヒト皮膚の構造と触覚受容器
特性の異なる4種類の受容器が多彩な感覚を生み出す - 2.2 歯根膜への力学刺激と食感
歯ごたえを感じるメカニズム - 2.3 触覚の不思議
年齢・性別・身体の場所によって感覚が変わるのはなぜ? - 2.4 脳における情報処理
3. 触る触感と食べる食感はなぜ多彩なのか?
~感性トライボロジーからのアプローチ~
- 3.1 ヒトそっくりの指モデル・人工皮膚をつけただけで触感評価の精度が向上?
- 3.2 ヒトの自然で滑らかな動きを再現するバイオミメティック触覚センシング
- 3.3 「しっとり」「さらさら」「ぬくもり」・・・
多彩な感覚が発現する物理的なメカニズム - 3.4 モノに触れた瞬間に何が起きている?
官能評価と物理評価を同時に行うその場観察型触覚センシングシステム
4. 現在実用化されている触覚・食感センシングシステムの仕組みと特性
5. 化粧品・化粧品原料の手触り評価
- 5.1 スキンケア・トリートメントの効果も一目瞭然?
ヒト皮膚・毛髪の摩擦ダイナミクス - 5.2 商品の微妙な違いを識別するメイクアップ化粧料の摩擦ダイナミクス
- 5.3 毛髪を手ぐしした瞬間に何が起きている?
毛髪の形状となめらか感の発現機構 - 5.4 道具の特性を科学する!
人工皮膚上における化粧筆の摩擦ダイナミクス
6. 日用品の手触り評価
- 6.1 植物油脂を塗布した木材の自然な仕上がりとなめらか触感
- 6.2 毛並みをなめらかにするペット用クレンジングシート
7. 繊維の手触り評価
- 7.1 繊維の風合いを総合的に評価する「KAWABATA EVALUATION SYSTEM」
- 7.2 濡れてないのになぜ感じる?布地の「ぬめり」と「しっとり」
- 7.3 デニム生地の洗浄・研磨処理と摩擦ダイナミクス
8. 自動車用樹脂材料の評価
- 8.1 kanseiに訴えかける自動車の設計
- 8.2 プラスティックなのに柔らかい?ソフトフィール加工
9. 食べ物の摩擦ダイナミクスと食感
- 9.1 ヨーグルト・マヨネーズ・ドレッシング・・・
乳化型食品の摩擦ダイナミクスと食感 - 9.2 バームクーヘンのしっとり感と摩擦ダイナミクス
質疑応答
開催概要
日時
2025年12月17日(水)10:30~16:30
受講料(税込)
55,000円(E-Mail案内登録価格:52,250円)
※定価:本体50,000円+税5,000円
※E-Mail案内登録価格:本体47,500円+税4,750円
配布資料
PDFテキスト(印刷可)
※開催2日前を目安に、弊社HPのマイページよりダウンロード可となります。
オンライン配信
ZoomによるLive配信
アーカイブ配信期間:12月18日(木)PM~12月22日(月)
お得な割引制度
2名同時申込割引
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料!
2名で55,000円(1名あたり27,500円)
※2名ともE-Mail案内登録必須
テレワーク応援キャンペーン
1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合
44,000円(E-Mail案内登録価格:42,020円)
※お申込みフォームで【テレワーク応援キャンペーン】を選択してください
お問い合わせ
株式会社イーコンプライアンス
担当:丁田
〒630-0244 奈良県生駒市東松ヶ丘1-2 奥田第一ビル102