1. HOME
  2. セミナー
  3. // セミナーLP 最終版JavaScript - script.js // セミナー情報の定数 const SEMINAR_INFO = { title: 'ICH-E6(R3)対応QMS構築セミナー'
  4. ICH-E6(R3)に対応したQMS構築と QbD・品質許容限界設定の考え方・逸脱対応

ICH-E6(R3)に対応したQMS構築と QbD・品質許容限界設定の考え方・逸脱対応






ICH-E6(R3)対応QMS構築セミナー 2025年6月18日開催


ICH-E6(R3)に対応した
QMS構築とQbD・品質許容限界設定の考え方・逸脱対応

「プロセス駆動型品質管理」と「継続的改善文化」にむけたQMS構築・QbD
QTLsの基本的考え方・階層化設計と柔軟な範囲設定

📅 2025年6月18日(水)開催

Live配信 / アーカイブ配信対応

品質管理システム(QMS)
Quality by Design(QbD)
ICH-E6(R3)
品質許容限界(QTL)
逸脱対応
臨床試験品質管理

セミナー概要

ICH-E6(R3)の施行を見据え、従来のリスクベースアプローチ(RBA)からの進化に加え、動的な品質マネジメントシステム(QMS)の構築が製薬企業・CRO・医療機関に求められる新時代を迎えています。

特にDecentralized Clinical Trials(DCT)の本格導入やAI/IoT技術の活用拡大などデジタル・AIテクノロジーの急速な発展に伴い、品質許容限界(QTLs)の柔軟な設定とリアルタイム逸脱検知システムの構築が成否の鍵を握っています。

本セミナーでは、デジタル化が進む臨床試験におけるデータ品質、被験者保護、そしてQbDの実践的適用に焦点を当て、治験計画段階からの品質確保の重要性を参加者と共に考えていきます。

🎯 得られる知識

  • ISO9000QMSの概要
  • Clinical QMSの概要
  • Lean Six Sigmaの概要
  • ICH-E6(R3)に基づくClinical QMS、QbDの考え方とプロセス
  • 品質許容範囲の考え方

プログラム詳細

1. ICH-E6(R3)が変える臨床開発の品質パラダイム

  • 改訂の背景と変更点概要
  • 品質管理の歴史
  • ISOにおけるQMS
  • Lean Six Sigma
  • Clinical QMSとRBAの進化
  • ICH-E6(R3) Annex2(DCT対応)要件の分解分析

2. QbD2.0による設計段階からのプロセス最適化による品質統合

  • QbDの基本的考え方
  • プロセスマップ作成とCritical Process Parameters(CPPs)の抽出によるプロセス最適化
  • リアルタイム品質モニタリング(RQM)システムの構築活用
  • 治験依頼者と治験実施医療機関の相互理解
  • シナリオプランニングを用いたリスク事前評価

3. 動的品質許容範囲の設定と逸脱管理の革新

  • 品質許容範囲の基本的考え方と階層化設計
  • 最適なクオリティ
  • 動的品質許容範囲の設定と調整メカニズム
  • オーバークオリティ判断
  • 事例紹介
  • AIを活用した逸脱予測モデルの構築可能性
  • CAPA(是正措置)からPACA(予防的措置)への転換

4. QbD2.0を意識した次世代QMS実践導入成功に向けて

  • QMS導入の必要性
  • QMS導入成功に向けた組織文化変革のマネジメント
  • Psychological Safetyの醸成
  • 継続的改善のためのLean Six SigmaとLESSONS SHAREDシステム
  • QMS導入成功のポイント

5. まとめ・質疑応答

講師紹介

小澤 郷司 氏

株式会社Real Discovery Outdoors 代表取締役社長

臨床試験の品質管理システム構築において豊富な経験を持つエキスパート。ICH-E6(R3)対応やQbD実装において業界を牽引する存在として活躍中。

📺 Live配信受講者特典

🎁 アーカイブ配信(無料)付与

Live配信受講者には、特典として「アーカイブ配信」の閲覧権が無料で付与されます。オンライン講習特有の回線トラブルや聞き逃し、振り返り学習にぜひ活用ください。

  • 繰り返し視聴可能
  • 重要なポイントの復習
  • 社内共有での活用
  • 理解度向上のサポート

関連書籍・セミナー

お問い合わせ

株式会社イーコンプレス

担当者: 丁田
住所:
〒630-0244
奈良県生駒市東松ヶ丘1-2 奥田第一ビル102
TEL: 050-3733-8134
FAX: 03-6745-8626

セミナーに関するお問い合わせ

セミナー内容、お申し込み方法、技術的なご質問など、お気軽にお問い合わせください。

お見積書や領収書が必要な場合もお申し付けください。

© 2025 株式会社イーコンプレス All Rights Reserved.

ICH-E6(R3)対応QMS構築セミナー – 2025年6月18日開催



| // セミナーLP 最終版JavaScript - script.js // セミナー情報の定数 const SEMINAR_INFO = { title: 'ICH-E6(R3)対応QMS構築セミナー'

今後のセミナーはございません。