1. HOME
  2. セミナー
  3. 医薬品 | 医療機器
  4. ICH-GCP(R3)のeTMFマネジメントへの影響と eTMFシステムのセキュリティ ~GCP省令の改正までに備えておきたいポイント~

ICH-GCP(R3)のeTMFマネジメントへの影響と eTMFシステムのセキュリティ ~GCP省令の改正までに備えておきたいポイント~








ICH-GCP(R3)のeTMFマネジメントへの影響とeTMFシステムのセキュリティセミナー | 株式会社イーコンプライアンス

ICH-GCP(R3)のeTMFマネジメントへの影響と
eTMFシステムのセキュリティ

~GCP省令の改正までに備えておきたいポイント~

📅 2026年1月28日(水) 13:00~16:30
Live配信
アーカイブ配信付
2名同時申込で1名無料

今すぐ申し込む

📘 セミナー概要

本セミナーでは、ICH E6(R3)をはじめとした業界動向のeTMFマネジメントに与える影響や将来への期待、クラウド化が進むeTMFシステムのセキュリティ上のポイントを整理して解説いたします。

GCP省令の改正を見据えて、今のうちから準備しておくべき重要なポイントを、製薬協の電子化情報部会長を務める帝人ファーマの佐久間直樹氏が詳しく解説します。

✨ セミナーの特長

  • ICH E6(R3)の最新動向とTMFへの影響を理解できる
  • 治験エコシステムとeTMFの関係性を把握できる
  • クラウドシステムのセキュリティ対策を学べる
  • 業界の最前線で活躍する専門家から直接学べる
  • 事前質問に対応した実践的な内容

🎓 このセミナーで得られる知識

  • eTMFに係る最近の動向を把握できる
  • ICH E6(R3)のTMF管理に関する内容を理解できる
  • TMFのセキュリティ構築のポイントを習得できる
  • CDISC TMF Standard Model Projectの最新情報を入手できる
  • AIやDigital Data FlowなどeTMFの将来展望を学べる

👥 こんな方におすすめ

🔬

臨床開発担当者

治験や臨床試験のマネジメント、eTMF運用に携わる方

💻

IT・システム担当者

eTMFシステムの導入・管理、セキュリティ対策を担当される方

品質保証・QA担当者

GCP適合性調査対応、品質管理を担当される方

⚖️

薬事・規制担当者

GCP省令対応、規制要件の把握が必要な方

👨‍🏫 講師紹介

佐久間 直樹 氏

帝人ファーマ株式会社 開発統括部 データサイエンスグループ

【主なご研究・ご業務】

現在:

  • 臨床開発における各種システム(CTMS、eTMF、BIツール)の管理
  • データガバナンス
  • ERES/CSV対応
  • RWD解析環境構築

過去:

  • 遺伝子組換えタンパク質の発現や精製
  • 治験薬の規格及び試験方法の開発(CMC)
  • 治験における品質管理(QMS)
  • TMFマネジメント

【業界での関連活動】

  • 製薬協 医薬品評価委員会 電子化情報部会 部会長
  • ICH M2 EWG Deputy Topic Leader (DTL)

📋 セミナー詳細プログラム

1
eTMFの基礎知識

  • TMFとは?
  • eTMFとは?
  • eTMFのマネジメント?

2
ICH E6(R3)とTMF

  • E6(R3)の概要
  • TMFに関連する記載
  • 今後の影響

3
eTMFマネジメントに影響がありそうな情報

  • 日本国内の動き
  • 治験エコシステムとTMF
  • CDISCのTMF Standard Model Project
  • その他(ICH M11)

4
eTMFのセキュリティ

  • クラウドシステム
  • 不正アクセス
  • セキュリティ項目
  • 対応すべき内容

5
今後の展望と課題

  • AI
  • Digital Data Flow
  • データ移行

6
参加者質問に対する回答と質疑応答

事前にご質問頂ければ当日の資料に反映して回答いたします。
講師へ直接質問できる貴重な機会です。

💻 受講形式

Live配信
2026年1月28日(水) 13:00~16:30
Zoomを使用したオンライン配信
会社・自宅にいながら学習可能です

アーカイブ配信
2026年2月12日(木)まで受付(配信期間:2/12~2/26)
期間中、何度でも視聴可能

配布資料
PDFテキスト(印刷可・編集不可)
開催2日前を目安に、マイページよりダウンロード可能

🎁 Live配信受講者特典

Live配信受講者には、特典(無料)として「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。
オンライン講習特有の回線トラブルや聞き逃し、振り返り学習にぜひ活用ください。

💰 受講料・お得なキャンペーン

⏰ 早期申込がお得です!

お席に限りがございます。お早めにお申し込みください。

📌 通常価格

49,500円(税込)

定価:本体45,000円+税4,500円

✨ E-Mail案内登録価格

46,970円(税込)

本体42,700円+税4,270円

💡 2,530円もお得!

🎉 特別キャンペーン実施中!

🎁 2名同時申込で1名無料!

2名で49,500円
(2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額24,750円
⇒ 実質1名分が無料に!

👥 研修パック(3名以上受講)

一人あたり19,800円(本体18,000円+税1,800円)
※受講者全員のE-Mail案内登録が必須です
⇒ 通常価格の60%OFF!

📚 関連商品・サービス

セミナーと合わせてご活用いただける関連商品をご紹介します。

🚀 今すぐお申し込みください!

GCP省令改正を見据えた
eTMFマネジメントとセキュリティの最新知識を習得する絶好のチャンスです

✅ 今すぐ申し込むべき3つの理由

1. ICH E6(R3)の最新動向を理解できる
2. 製薬協部会長から直接学べる貴重な機会
3. 事前質問対応で実務の疑問を解消できる

今すぐ申し込む ➤

⏰ お席に限りがございます。定員になり次第、受付を終了いたします。

❓ よくある質問

Q. 事前に質問を送ることはできますか?

A. はい、可能です。事前にご質問いただければ、当日の資料に反映して回答いたします。より実務に即した内容を学ぶことができます。

Q. eTMFシステムを導入していなくても受講できますか?

A. はい、もちろんです。これからeTMFシステムを導入される方、検討中の方にも役立つ内容となっています。基礎から最新動向まで幅広く解説します。

Q. アーカイブ配信はいつまで視聴できますか?

A. アーカイブ配信期間は2026年2月12日~2月26日です。期間中は何度でも繰り返し視聴いただけます。

Q. 複数名で受講したいのですが、割引はありますか?

A. はい、大変お得な割引をご用意しております。2名同時申込で1名無料、3名以上の研修パックは一人あたり19,800円となります。

📞 お問い合わせ

株式会社イーコンプライアンス

担当:丁田

📍
〒630-0244 奈良県生駒市東松ヶ丘1-2 奥田第一ビル102
📧
Email:
info@ecompress.co.jp
📞
TEL:
050-3733-8134
📠
FAX:
03-6745-8626



| 医薬品 | 医療機器