生成AI・検索系AI活用による革新的サービスの提供開始
医薬品・医療機器業界向けコンサルティングサービスにおける
生成AI・検索系AI活用による革新的サービスの提供開始
株式会社イーコンプライアンス(本社:東京都中央区、代表取締役:村山 浩一)は、医薬品・医療機器企業向けの規制要件遵守および当局査察対応コンサルティングサービスにおいて、生成AIおよび検索系AI技術を本格的に活用した新たなサービス体系を構築し、提供を開始することをお知らせいたします。
【背景と目的】
医薬品・医療機器業界における規制要件は年々複雑化し、企業の対応負担が増大しています。当社は、最新のAI技術を責任を持って活用することで、コンサルティング業務の信頼性を維持・向上させながら、サービス提供期間の短縮とコスト削減を実現し、お客様により価値の高いサービスを提供してまいります。
【AI活用における当社の取り組み】
-
セキュリティとコンプライアンスの徹底
セキュリティおよびデータ取扱いの安全性が確認された有料版AIサービスのみを使用
お客様の機密情報が学習データとして利用されない契約条件のAIサービスを選定
入力データの保持や第三者提供が行われないことを保証
-
品質保証体制の確立
AI生成物について第三者の権利侵害がないことを確認する検証プロセスを導入
専門コンサルタントによる最終確認を必須とし、AIはあくまで業務支援ツールとして活用
お客様のご要望に応じて、AI使用状況の監査を受け入れる透明性の高い運用体制
-
責任ある運用の実施
AI活用に関する社内ガイドラインの策定と全従業員への教育実施
再委託先を含む全ての関係者に対して同等の基準適用を保証
万が一の紛争発生時における責任体制の明確化
【お客様へのメリット】
サービス提供期間の短縮
規制要件の調査・分析業務の効率化により、従来比30-50%の期間短縮を実現
コスト削減による価格競争力の向上
業務効率化により、高品質なコンサルティングサービスをより競争力のある価格で提供
最新規制情報への迅速な対応
AI技術を活用した情報収集・分析により、規制動向の変化に素早く対応
品質の維持・向上
人的ミスの削減と、コンサルタントがより高度な判断業務に集中できる環境の実現
【今後の展開】
当社は、2025年7月1日より、新たなAI活用型コンサルティングサービスの提供を開始いたします。既存のお客様には個別にご案内をさせていただくとともに、新規のお客様向けの説明会も順次開催してまいります。
なお、AI技術の活用にあたっては、お客様との契約において使用するAIサービスの詳細、データ保護方針、品質保証体制等を明確に定め、透明性の高いサービス提供を行ってまいります。
【会社概要】
株式会社イーコンプライアンス
〒104-0061 東京都中央区銀座七丁目15番8号 タウンハイツ銀座406
TEL:050-3733-8134 FAX:03-6745-8626
代表取締役:村山 浩一
【事業内容】
医薬品・医療機器企業向け規制要件遵守および当局査察対応コンサルティング
本件に関するお問い合わせ先
株式会社イーコンプライアンス
担当:村山 浩一
TEL:050-3733-8134
Email:support@eCompliance.co.jp