原薬製造プロセスにおけるスケールアップ検討・トラブル実例/QbDに基づくCQA・CPP設定手順と遺伝毒性不純物管理および洗浄対象物質クライテリオン設定
原薬製造プロセスにおけるスケールアップ検討・トラブル実例
QbDに基づくCQA・CPP設定手順と 遺伝毒性不純物管理および洗浄対象物質クライテリオン設定
変異原性を有する原料・中間体の管理戦略
- CQA、CPP設定手順、原薬の品質同等性評価基準設定手順
- マルチパーパスプラント設備のクリーニング戦略
【Live配信受講者特典のご案内】
Live(Zoom)配信受講者には、特典(無料)として「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。
オンライン講習特有の回線トラブルや聞き逃し、振り返り学習にぜひ活用ください。
日時 |
【Live配信受講】 2025年8月29日(金) 13:00~16:30 【アーカイブ配信受講】 |
---|---|
受講料(税込) |
49,500円
(E-Mail案内登録価格 46,970円)
定価:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体42,700円+税4,270円
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で49,500円(2名ともS&T会員登録必須/1名あたり定価半額24,750円) |
特典 | Live(Zoom)配信受講者には、特典(無料)として「アーカイブ配信」の閲覧権が付与されます。聞き逃しや振り返り学習に活用ください。 |
配布資料 | PDFテキスト(印刷可・編集不可) ※開催2日前を目安に、弊社HPのマイページよりダウンロード可となります。なお、アーカイブ配信受講の場合は、配信日になります。 |
オンライン配信 |
ZoomによるLive配信 アーカイブ配信 セミナー視聴はマイページからお申し込み後、マイページの「セミナー資料ダウンロード/映像視聴ページ」にお申込み済みのセミナー一覧が表示されますので、該当セミナーをクリックしてください。(アーカイブ配信は、配信日に表示されます。) |
セミナー概要
得られる知識
- 原薬製造プロセスの基礎知識
- スケールアップの理論と実践
- QbD(Quality by Design)の基本概念
- CQA(Critical Quality Attributes)の設定方法
- CPP(Critical Process Parameters)の設定方法
- 遺伝毒性不純物の管理戦略
- 洗浄バリデーションの実践
- トラブルシューティング手法
対象者
- 医薬品製造業務に従事する方
- プロセス開発担当者
- 品質管理・品質保証担当者
- 製造技術者
- GMP管理者
- 研究開発者