CSSスタイルシートのみです。HTMLコンテンツは別のアーティファクトで提供されます。

  1. HOME
  2. セミナー
  3. 分子配向
  4. 高分子の延伸における 分子配向・配向結晶化と物性制御のメカニズム

高分子の延伸における 分子配向・配向結晶化と物性制御のメカニズム






高分子の延伸における分子配向・配向結晶化と物性制御のメカニズム | セミナー



専門技術セミナー

最新の研究成果と実践的な知識を学ぶ

高分子の延伸における
分子配向・配向結晶化と物性制御のメカニズム

2025年11月14日(金)13:00~17:00
カテゴリ:高分子材料, 延伸技術, 分子配向, 結晶化, 物性制御

今すぐ申し込む

セミナー概要

このセミナーでは、繊維やフィルムの延伸と配向の基礎を踏まえた上で、配向結晶化によって構造が形成され、それが物性を決定するメカニズムを、最新の研究成果を交えてわかりやすく解説します。

分子配向の要素・形態・配向度、延伸による分子配向理論、複雑な配向結晶化のメカニズム、延伸による物性と構造の制御など、延伸・配向の基礎から配向結晶化による構造形成・物性制御のメカニズムまで幅広く学べます。

力学物性と光学物性を例として説明しますが、配向結晶化による構造形成と物性発現メカニズムに関する考え方は、これら以外の物性制御にも共通して適用できる実践的な内容となっています。

受講料・配信情報

通常受講料

49,500円
(税込)

E-Mail案内登録価格:46,970円

定価:本体45,000円+税4,500円

2名同時申込み特典

24,750円
(1名あたり・税込)

2名で49,500円(1名分無料)

※2名様ともE-Mail案内登録が必須

配信形式

ZoomによるLive配信

アーカイブ配信:終了翌営業日から7日間視聴可能(11/17~11/23予定)

配布資料:製本テキスト(開催日の4、5日前に発送予定)

講師情報

専門分野:繊維材料学・高分子成形加工

所属学会:繊維学会/高分子学会/プラスチック成形加工学会/日本レオロジー学会

高分子延伸・配向分野の専門家として、最新の研究成果を交えながら実践的な知識を提供いたします。

セミナー内容

1. 延伸の基礎

  • 延伸装置と延伸条件
  • 延伸工程で加わる力と変形
  • 延伸の基礎方程式
  • 延伸で形成される構造
  • 延伸形態

2. 延伸による物性制御

  • 延伸条件・構造・物性
  • 極限構造と力学物性
  • 延伸による力学物性制御
  • ヤング率
  • 熱収縮
  • 強度と伸度

3. 延伸による構造制御

  • 分子配向の3要素
  • 配向形態
  • 配向要素
  • 配向度
  • 分子配向と複屈折
  • 複屈折と屈折率楕円体
  • Lorentz-Lorenz式と固有複屈折
  • 延伸による分子配向
  • 配向結晶化と繊維構造形成

お問い合わせ

株式会社イーコンプレス

担当:丁田

〒630-0244 奈良県生駒市東松ヶ丘1-2 奥田第一ビル102

TEL:050-3733-8134

FAX:03-6745-8626

E-mail:info@ecompress.co.jp

今すぐお申し込みください

セミナーに申し込む


| 分子配向